SSブログ

ばてばてって、なんて言うの? [英語・英会話]

ばてばてって、なんて言うの?


ばてばてって、英語でなんて言うか、知っていますか?

beatを使って次のように言うのですよ。



I ran all the way, and I was beat when I got home.

ずっと走ってきたから、家に着いたときはもうばてばてだった。
beat

(形容詞)ばてばて、非常に疲れた、疲弊した

でもね、beat には、まだ他にも次のようにたくさんの意味があるんですよ。

【名-1】 等間隔で続けざまに打つ、たたくこと、打ってたたいて出る音

【名-2】 警官などの巡回区域、受け持ち区域、持ち場

【名-3】 〈米方〉優れている人、あるいは物

・ I never saw the beat of that boy.
  あんなすごい男の子は見たことがない。

◆【用法】通例 see the beat of の形で使われる。

【名-4】 〈話〉beatnik の意味で使われる

【名-5】 拍動、脈拍

【名-6】 《物理》うなり

【名-7】 《音楽》拍、拍子

【名-8】 《音楽》 指揮者の振り

【名-9】 《音楽》 ロック音楽の強拍、ビート

【名-10】 韻文の強韻

【名-11】 釣りや猟で良く行く場所、縄張り

【名-12】 ジャーナリズムのスクープ

【形-1】 〈話〉 疲れきって、へとへとで、くたくたで、くたびれて

類語には次のようなモノがありますよ。

dead beat / tired / wiped out / pooped / exhausted / spent

・ Are you okay? You look beat.
  大丈夫? なんかやつれて見えるけど?

【形-2】 ビート族の

【自動-1】 続けざまに打つ、たたく、殴る、殴打する

【自動-2】 心臓が鼓動する

・ The heart is beating weakly.
  心拍が弱い。

【自動-3】 脈が打つ

【他動-1】 続けざまに~を打つ、たたく、殴る、殴打する

・ He who has a mind to beat his dog will easily find a stick.
  《諺》人の悪口を言おうと思えば悪口の種はすぐに見つかる。

・ One beats the bush, and another catches the birds.
  《諺》苦労する者と苦労せずに利益だけを取る者がいる。

・ Fathers today seldom beat their children.
  今日、父親はめったに子供をたたかない。

【他動-2】 敵・競争相手などを打ち負かす、打ち砕く、やっつける、参らせる

・ I can beat him any time.
  あいつなんかいつだってやっつけてやる。

・ If you can't beat [lick] 'em [them], join 'em [them].
  彼らを打ち負かすことができないなら仲間になった方が安全だ。
  長い物には巻かれろ。

・ You can't beat that.
  これ以上のものはないですよ。/それ以上は望めません。/あれにはかないません。

【他動-3】 ~に先んじる、~を出し抜く

【他動-4】 〈米俗〉~をだます、詐欺にかける、だまし取る、詐取する

【他動-5】 ~を困惑{こんわく}させる、参らせる、~の理解を拒む

◆【類語】puzzle

【他動-6】 ~をかくはんする、スプーンや泡立て器などで強くかき混ぜる、泡立てる

【他動-7】 ~を克服する

【他動-8】 〈米話〉料金などをごまかす、踏み倒す

【他動-9】 懲罰・税金などを免れる、逃れる

よく使われる慣用句

■ beat a bargain
  値切る

■ beat a carpet
  カーペット[じゅうたん]をはたく

■ beat a dead horse
  死に馬にむちを打つ、無駄なことをする、無駄骨を折る、決着のついた話題を蒸し返す

■ beat a door in
  ドアを打ちつぶす、ドアをたたきつぶす

■ beat a drum
  太鼓を打つ、太鼓をたたく、注目を引こうとする、鳴り物入りで宣伝する、
  派手に宣伝する、興味をかき立てる、まくし立てる

■ beat a drum loudly
  太鼓をドンドン打つ

■ beat a gong
  ゴングを打ち鳴らす、銅鑼{どら}を鳴らす

■ beat a hasty retreat
  慌てて逃げ出す、しっぽを巻いて逃げる、すたこら逃げる、
  ほうほうの体で逃げ出す、早々に引き上げる、風をくらって逃げる

■ beat a hasty retreat as a dog barks at
  犬にほえられてさっさと逃げ出す

■ beat a hasty retreat in the face of enemy
  敵を前にして慌てて逃げ出す

■ beat a hasty retreat into
  ~へと慌ただしく撤退する

■ beat a path
  たびたび歩いて道を踏みならす、道を切り開く

■ beat a path through the jungle
  ジャングルで草木を踏み倒しながら道を作る

■ beat a path through the snow
  雪を踏んで道を作る

■ beat a path to
  ~に殺到する(押し掛ける)

・ She beat a path right to his house
  once she found out he was rich.
  彼が金持ちだと知るやいなや、彼女は彼の家に押し掛けた。

■ beat a path to someone's door
  (人)のところに押し寄せる

■ beat a previous record
  最高記録を作る、以前の記録を破る

■ beat a retreat
  【1】 太鼓を叩いて撤退の合図を送る
  【2】 撤退する
  【3】 計画などを放棄する

・ It is regrettable that
  the political reformers have beaten a retreat.
  政治改革論者が計画を放棄してしまったのは残念なことである。

■ beat a retreat from someone's confrontation with
  ~との(人)の対決姿勢を後退させる

■ beat a string of box office records
  一連の興業記録を破る

■ beat a tattoo
  コツコツたたく、帰営太鼓をたたく

■ beat a team
  試合などでチームを破る

■ beat a traffic light
  信号を無視する

■ beat a world record
  世界記録を破る
 
■ beat against
  ~にぶつける、~に打ちつける

■ beat all
  驚くべきことだ

・ Your showing up in that dress beats all.
  あなたがあのドレスを着て現れたら、みんな驚くわよ。

■ beat all creation
  何物にもひけをとらない、全く驚きだ

■ beat all ends up
  総なめにする

■ beat an alarm
  太鼓で警報を発する

■ beat an anvil
  鉄床を打つ

■ beat an egg
  卵を溶く(かき混ぜる)

■ beat an opponent by __ points
_ 点差で対戦相手に勝つ

■ beat analysts' expectations for
  ~に対するアナリストの予測を上回る

■ beat anything
  無比無類である、何ものにも劣らない

■ beat around
  【句動-1】 捜し回る、ブラブラ歩き回る

・ Last year I didn't have a job,
  and beat around the city all day going to coffee shops
  and record stores.
  私は去年仕事がなかったので、一日中コーヒーショップに行ったり、
  レコード屋に行ったりしてブラブラしていた。

  【句動-2】 帆船などが針路を変更する

■ beat around the bush
  やぶの回りをたたいて獲物を追い出す、さぐりを入れる、遠回しに探る(言う)、
  遠回しな言い方をする、回りくどい言い方をする、要点に触れるのを避ける

  ◆【反対語】 come to the point

・ Let's not beat around the bush with this.
  この件について遠回しな言い方はやめましょう。

・ I won't beat around the bush.
  ずばり言おう。
 
・ Come on! Stop beating around the bush
  and get to the point.
  いいかげんにしてくれ。遠回しな言い方はやめて要点を言え。

・ It's not my nature to beat around the bush,
  so let me get right to it.
  遠回しな言い方をするは俺の性に合わないんだ。スバリ言わせてもらう。

■ beat around the head with a message
  メッセージを押し付ける

■ beat at
  ~をドンドン打つ、~で打ち負かす

■ beat away
  打ち続ける、掘り起こす

SOURCE: 『地球人ネットワークを創るアルク』

どうですか?
英語って幅広くって奥が深いですよね?

ところで、英語は感覚で身につけると効果的に学ぶ事ができますよ。
忘れにくくなりますよ。
また、面白く楽しく英語を習うことができます。

最も効果的な方法は、もちろん、英語が話されている国へ行くことです。

ええっ?

時間もないしお金もないのですか?

そう言うあなたのために、無料であなたがどこにいても国際語を勉強できるような無料サービスを紹介しますね。

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
あなたも知っている通り、“万里の道も一歩から”ですからね。。。
じゃあ、頑張ってくださいね。
応援していますよ。

Good luck!

バ~♪~イ

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。
卑弥子でござ~♪~ますわぁ。
恒例になりましたわああああ。。。
もう、イヤ~~、なんて
言わないでよね。
やっぱ、
十二単(じゅうにひとえ)って
ダサいですわよね?
とにかく、夏はもうとっくに
過ぎたというものの
こんなに、すその長いのを
引きずって着ていると
暑くってぇ~~、
馬鹿ばかしいほどですわぁ~。
ええっ?
脱げばよいじゃないかと
おっしゃるのですかぁ~?
いいえェ~~
脱げませんことよゥ~。
だって、これって、あたくしの
トレードマークのようなモノですからね。
おほほほほ。。。。
あなたも国際語を感覚で身に着けてくださいね。
あたくしもジューンさんに言われて
面白楽しく感覚で英語を
身につけたのでござ~♪~ますわよ。
ええっ?英語を感覚で学ぶって、
どういう事かとお聞きですかぁ~?
それならね、『英語を勉強しないでね』という
9月11日の記事を読んでくださいね。
面白い記事ですわよ。
あたくしも、その中に出てくるのですわよ。
あなたも、できるだけ英語が話されている現地で
楽しく国際語を身につけてくださいましね。
でも、日本の良さも見失わないようにね。
そういうわけですから
『新しい古代日本史』サイトも
よろしくね。
あたくしがマスコットギャルをやってるので
ござ~♪~ますのよ。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあ、バーィ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。