SSブログ
食べ物・料理・食材 ブログトップ
前の10件 | -

秋の味覚を忘れずに! [食べ物・料理・食材]

秋の味覚を忘れずに!

こんにちは!
卑弥子で
ござ~♪~ますわよゥ~。
あなたにお会いしたくて、
また出てまいりましたわ。
おほほほほ。。。。

夏の間に落ち込み気味だった食欲は、
涼しくなった途端に復活しますわよね。

みずみずしい梨に脂の乗った秋刀魚、
ホクホクの栗やサツマイモなど、
秋の味覚を次から次へと楽しんでいる
卑弥子でござ~♪~ますわ。

秋の味覚には元気になる栄養素がいっぱい含まれていますよ。
たっぷり食べて、夏の疲れを一掃してくださいね。

冷たいものの食べ過ぎで胃や腸が弱っている方には、
食物繊維を豊富に含んでいるサツマイモや梨がお勧めですのよ。

梨には消化酵素が含まれているので、
胃に活力を与えてくれるほか、
クエン酸やリンゴ酸も多く、
疲労回復効果もありますわよ。

また、カリウムも多く含み、
血圧を低下させる効用があるのでござ~♪~ますわ。

秋刀魚にはビタミンB12、亜鉛、マグネシウム、
鉄などが含まれ、疲労回復に適しています。
これらの栄養素は特に内臓に多く含まれていますわよ。

内臓が苦手な人は、
大根おろしと一緒に食べてみるとよいですよ。
大根は消化を促進する働きがあり、
ビタミンが鉄分の吸収もよくしてくれるので、
栄養バランスもアップするのでござ~♪~ますわ。

ところでね、
あなたのために耳寄りなニュースをお伝えしますわ。

どんな食品の事も読めて書き込めるという食品口コミサイトなんでござ~♪~ますのよ。
大好きな食べ物の話で思いっきり盛り上がれちゃうサイトなのよ。
どう?
面白そうでしょう?

あらゆる食品のクチコミがここに集合しているのよ。
もぐナビの食品データは16万点!。。。ですってぇ~~

今話題の新発売食品も、
懐かしの食品もすぐに見つかるから
お気に入りのあの食品にすぐにクチコミできちゃいますよ♪

季節限定のお菓子や新発売のビール、みんなの評価は?
そういうことまで分かってしまうのでござ~♪~ますのよ。

あなたにも、気になる食品ってあるでしょう?
どう?
ちょっと覗いてみない?

関心があったら次のリンクをクリックしてさっそく見てね。

『あなたのための、メチャ楽しい食品情報サイト・口コミサイト』

秋の味覚の代表で低カロリー食品といえばキノコでござ~♪~ます。
カルシウムの吸収を助けるビタミンDや食物繊維を多く含んでいますよ。
また、エネルギーの代謝を促進するビタミンB群も豊富ですのよ。

最近はいろいろな種類のキノコが売られていますわ。
キノコご飯やソテーなど、キノコづくしのメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか?

産地直送の農産物が手に入れたかったらぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『全国各地の農協(JA)が、各産地で育まれた農産物や特産品をインターネットを通じて、あなたに直接お届けしますよ!』

夏の疲れが癒やされたら、キノコ狩りやハイキングに出かけてみましょう。
「適度な運動」と「おいしい食べ物」「気分転換」の三拍子が揃えば、
心も体もリフレッシュできますよね。

ええっ?
安くて快適なホテルや旅館がなかなか見つからないのですか?

それなら、あなたのために便利でお得なサイトをご紹介しますね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れます。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますよ。

では、あなたも夏のダメージを秋の味覚で回復するために
旅に出てみてくださいね。

1. 適度な運動
2. おいしい食べ物
3. 気分転換

この三拍子が揃えば、あなたの心も体もリフレッシュできますよ。

あなたが、元気に人生を楽しめるように祈っていますわね。

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも、夏ばてから元気を
回復したいのでござ~♪~ますのよ。
とにかく、この十二単でしょう。。。
夏はつらかったのよゥ~~
やっとしのぎやすくなって
あたくしも一息ついてるのよォ~。
そいでもって。。。なんつったって、秋でしょう。。。
秋はもう味覚の秋。
食欲の秋ですわよねぇ~~
あたくしはマツタケご飯が好物なのですわよ。
でも、平成時代のマツタケって
馬鹿高いのですわよねぇ~。
ビックリしましたわぁ~~
平安時代には、マツタケなんて
もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。
おほほほほほ。。。。
冗談はさておいて。。。
あなたも味覚の秋を楽しんでくださいね。
それから、あたくしがマスコットギャルをやっている
『新しい古代日本史』も見てね。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

柿の葉ずしでござ~♪~ますわ [食べ物・料理・食材]

柿の葉ずしでござ~♪~ますわ

おほほほほ。。。。
今日は食べ物のお話ですわよゥ~。
なんつったって、味覚の秋。
食欲の秋で
ござ~♪~ますわよね。
ご存知ですか?
あの文豪の
谷崎潤一郎さんも
この柿の葉ずしを
絶賛したのですわよ。
谷崎潤一郎さんって、
貴方、知っているわよね?
小泉純一郎さんと
ちょっと響きが似ているけれど、
全く違う人なのよ。
うふふふふふ。。。。
小泉純一郎さんは
エルビス・プレスリーが好きなのよね。
うししししし。。。
でも、谷崎さんは
日本的な美を追求したのよね。
そして、性や官能を耽美的に描いたのよ。
情緒的で豊潤な文体は、
魅力的な日本語の文章が至りうる
ひとつの極致である、
と言われているのでござ~♪~ますのよ。
とにかく、その文豪の谷崎さんが
絶賛したのがこの“柿の葉ずし”なのよゥ。

どうですか?
日本的な美を追求した谷崎さんが絶賛するような美しさがあると思いませんか?

谷崎さんは源氏物語を現代語に訳したのですけれども、
あの物語の世界の中で性や官能を耽美的に描いている所もありますよね。

谷崎さんの情緒的で豊潤な文体。
魅力的な日本語の文章が至りうる
ひとつの極致である、とまで言われています。

この柿の葉ずしを見る時、
源氏物語の世界を垣間見るよな気持ちになるのは
あたくし一人だけでしょうか?

貴方はいかがでござ~♪~ますか?

そういうわけで、味覚の世界で源氏物語に迫ってみようと思ったのでござ~♪~ますのよ。
おほほほほほ。。。。

この“柿の葉ずし”というのは古都、奈良の郷土料理なんですわよ。
現在は押しずしに近い製法ですけれど、
昔は腐らないように塩漬けにされた魚を美味しく食べるために身を薄く削ぎ、
発酵させる“馴れずし”にして食べたことがはじまりなのだと言われていますわよ。

グルメになると、柿の葉ずしを作るのに奈良・斑鳩の米ヒノヒカリ、
吉野大峰山の水といった“奈良の素材”を使うのですって。。。
贅沢だわよねぇ~~

酢飯と新鮮な魚の上品な味と
なんとも言えない絵巻物のような美しい葉の見栄えは、
手土産や贈り物にもぴったりですわよねぇ~。

玄界灘の鯖を使った柿の葉ずしのほか、
文豪・谷崎潤一郎さんも絶賛した鮭の柿の葉ずし、
穴子、小鯛などもなかなか美味しいのですわよ。
食べ比べをしてみるのも良いですわねぇ~。

貴方も、なんだか食べたくなってきたでしょう?

ではね、柿の葉ずしの作り方を貴方に教えたげるわねぇ~。

■材料(40個分)

米 5カップ
塩鯖 1尾
柿の葉 40枚

〔合わせ酢〕
酢 大さじ8
砂糖 大さじ5
塩 大さじ1

〔三杯酢〕
酢 1/4カップ
砂糖 大さじ1
醤油 小さじ1

■作り方

1) 米は洗ってざるにあげ、30分おいて炊飯器に入れ、1割増しの水加減で30分浸してから炊く。

2) 合わせ酢を弱火にかけて砂糖を溶かし、炊き上げたご飯に合わせてすしめしを作り、40個に握る。

3) 塩鯖を3枚におろして、三杯酢に10分ほど浸し小骨と銀皮を除いて薄くそぎ切りする。

4) 柿の葉に薄くそぎ切りした塩鯖を1切れおいてすしめしをのせて巻いて両端を折り込む。

5) 木箱にきっちり詰め重しをのせて一晩おく。

柿の葉ずしは最近一年中売っていますよね。
でも、本当は、夏まつりのごちそうとして、
伝統を守っている奈良県の人の中には
家伝の味を大切に守って作っているんですわよ。

柿の葉ずしに用いる柿の葉は、タンニンが多く、緑色が鮮やかな渋柿の葉が用いられるのですわ。
酢と柿の葉が防腐の役目を果しているのだそうです。
暑い夏に火を通さない塩鯖を一晩ねかせると、鯖のうまみと柿の葉の香りがすし飯に移っておいしくなるのでござ~♪~ますわ。

あたくしもね、作ってみたのですわよ。
和歌山県に知り合いが居るのですわ。
紀の川上流は柿の名産地です。

柿の葉を送ってもらったのですわ。
塩サバを薄くそぎ、一口大に握ったすし飯にのせ、柿の葉に包んで押しずしにしました。
この時の柿の葉は渋柿のほうが香りが良いと言われているのでござ~♪~ますわ。

あなたもぜひ作ってみてね。
ええっ?
良い材料が手に入らない、とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!
貴方もこうしてネットをやって、あたくしの記事を読んでいるのですから、
クリックするだけで、すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『全国各地の農協(JA)が、各産地で育まれた農産物や特産品をインターネットを通じて、あなたに直接お届けしますよ!』

夏の疲れが癒やされたら、キノコ狩りやハイキングに出かけてみましょうね。
「適度な運動」と「おいしい食べ物」「気分転換」の三拍子が揃えば、
心も体もリフレッシュできますわよ。

ええっ?
安くて快適なホテルや旅館がなかなか見つからないのですか?

それなら、あなたのために便利でお得なサイトをご紹介しますわね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れますわよ。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますからね。

では、あなたも夏のダメージを秋の味覚で回復するために
旅に出てみてくださいね。

1. 適度な運動
2. おいしい柿の葉ずし
3. 気分転換

この三拍子が揃えば、あなたの心も体もリフレッシュできますわよ。

あなたが、元気に人生を楽しめるように祈っていますわね。
おほほほほほ。。。。

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも、夏ばてから元気を
回復したいのでござ~♪~ますのよ。
とにかく、この十二単でしょう。。。
夏はつらかったよのねぇ~~
やっと涼しくなったでしょう。
あたくしも一息ついてるのよォ~。
そいでもって。。。なんつったって、秋でしょう。。。
秋はもう味覚の秋ですわよねぇ~。
食欲の秋ですわよォ~
柿の葉ずしも美味しいですけれど、
あたくしはマツタケご飯が好物なのですわよ。
でも、平成時代のマツタケって
馬鹿高いのですわよねぇ~。
ビックリしましたわぁ~~
平安時代には、マツタケなんて
もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。
おほほほほほ。。。。
冗談はさておいて。。。
あなたも味覚の秋を楽しんでくださいね。
それから、あたくしがマスコットギャルをやっている
『新しい古代日本史』も見てね。
貴方、ホントに見てね?
ダメよ!そうやって生返事ばかりして、
この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~
そういうコスイ考え方は、お止めになった方が
良いのでござ~♪~ますわよゥ~。
見てよね。お願いねぇ。
うふふふふふ。。。。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏のダメージを秋の味覚で回復してね [食べ物・料理・食材]

夏のダメージを 秋の味覚で回復してね

こんにちは!
お元気ですか?

夏の間に落ち込み気味だった食欲は、
涼しくなった途端に復活しますよね。
みずみずしい梨に脂の乗った秋刀魚、
ホクホクの栗やサツマイモなど、
秋の味覚を次から次へと楽しんでいるジュンコです。

秋の味覚には元気になる栄養素がいっぱい含まれています。
たっぷり食べて、夏の疲れを一掃してくださいね。

冷たいものの食べ過ぎで胃や腸が弱っている方には、
食物繊維を豊富に含んでいるサツマイモや梨がお勧めです。

梨には消化酵素が含まれているので、
胃に活力を与えてくれるほか、
クエン酸やリンゴ酸も多く、
疲労回復効果もありますよ。

また、カリウムも多く含み、
血圧を低下させる効用があります。

秋刀魚にはビタミンB12、亜鉛、マグネシウム、
鉄などが含まれ、疲労回復に適しています。
これらの栄養素は特に内臓に多く含まれています。

内臓が苦手な人は、
大根おろしと一緒に食べてみるとよいですよ。
大根は消化を促進する働きがあり、
ビタミンが鉄分の吸収もよくしてくれるので、
栄養バランスもアップします。

秋の味覚の代表で低カロリー食品といえばキノコですよね。
カルシウムの吸収を助けるビタミンDや食物繊維を多く含んでいます。
また、エネルギーの代謝を促進するビタミンB群も豊富ですよ。

最近はいろいろな種類のキノコが売られています。
キノコご飯やソテーなど、キノコづくしのメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。

産地直送の農産物が手に入れたかったらぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『全国各地の農協(JA)が、各産地で育まれた農産物や特産品をインターネットを通じて、あなたに直接お届けしますよ!』

夏の疲れが癒やされたら、キノコ狩りやハイキングに出かけてみましょう。
「適度な運動」と「おいしい食べ物」「気分転換」の三拍子が揃えば、
心も体もリフレッシュできますよね。

ええっ?
安くて快適なホテルや旅館がなかなか見つからないのですか?

それなら、あなたのために便利でお得なサイトをご紹介しますね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れます。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますよ。

では、あなたも夏のダメージを秋の味覚で回復するために
旅に出てみてくださいね。

1. 適度な運動
2. おいしい食べ物
3. 気分転換

この三拍子が揃えば、あなたの心も体もリフレッシュできますよ。

あなたが、元気に人生を楽しめるように祈っていますね。

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも、夏ばてから元気を
回復したいのでござ~♪~ますのよ。
とにかく、この十二単でしょう。。。
夏はつらいのよねぇ~~
やっと涼しくなったでしょう。
あたくしも一息ついてるのよォ~。
そいでもって。。。なんつったって、秋でしょう。。。
秋はもう味覚の秋。
食欲の秋ですわよねぇ~~
あたくしはマツタケご飯が好物なのですわよ。
でも、平成時代のマツタケって
馬鹿高いのですわよねぇ~。
ビックリしましたわぁ~~
平安時代には、マツタケなんて
もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。
おほほほほほ。。。。
冗談はさておいて。。。
あなたも味覚の秋を楽しんでくださいね。
それから、あたくしがマスコットギャルをやっている
『新しい古代日本史』も見てね。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

八ツ橋は初恋の味でござ~♪~ますわぁ [食べ物・料理・食材]

八ツ橋は初恋の味で
ござ~♪~ますわぁ

おほほほほ。。。。
今日は、もう、初めから
出てきてしまったので
ござ~♪~ますわよゥ。
どうしてかって。。。?
もちろん、あなたに
会いたくって
しびれを切らして
いたのでござ~♪~ますわよォ~。
会えてうれしいわあああ。。。
うふふふふふ。。。。
ところで、前にも書きましたけれど、
あたくしにとって懐かしい京都の味とは
なんと言っても“八ツ橋”でござ~♪~ますわ。



ええっ。。。どうしてかって。。。?
あたくしの初恋の味なのでござ~♪~ますのよ。
ええっ?どういうわけかってぇ。。。?
実は、八ツ橋を売るお店に、
かわゆい男の子が居たのでござ~♪~ますのよ。
おほほほほほ。。。
その男の子にあたくしが恋をしたのでござ~♪~ますわ。
そういうわけで、八ツ橋を食べるとき、
あたくしのお口の中で
初恋の思い出が広がるのでござ~♪~ますわぁ。
うふふふふふふ。。。。
あなたにも食い意地の張った初恋の思い出が
おありでござ~♪~ますでしょう?
うししししし。。。。
ええっ?八ツ橋は平安時代には
なかったはずだ、とおっしゃるのですか?
似たようなものがあったのですわよ。
んも~~
そういう硬いことは言わないでよねぇ。
やわらかい生八ツ橋はいかが?



おほほほほほ。。。。
そういうわけで、今日は八ツ橋のお話を
しようと思ったわけですのよ!
八ツ橋っていつ頃からあるのか
ご存知ですか?



八ツ橋(やつはし)は、和菓子のひとつ。
京都市の銘菓。表記は、八橋、八つ橋とも。

上新粉(米粉)、砂糖、シナモンの粉末を混ぜて生地を作り、
薄く焼き上げたせんべいの一種で、形は琴を模しており、
長軸方向が凸になった湾曲した長方形をしている。



焼かずに蒸しあげたものは生八ツ橋(なまやつはし)と呼ばれる。
生八ツ橋には四角く切った生地で餡を包んだものもあり、
八ツ橋といえばこの餡を包んだものを思い浮かべる人が多いだろう。



名前は琴の名手であった八橋検校(やつはし けんぎょう)の名に由来する説と、
伊勢物語の九段「かきつばた」の舞台となった
「三河国八ツ橋」の故事にあるという説がある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

でも、ネットで調べてみると、圧倒的に八橋検校の名前に由来すると言う説明が多いですわ。
それもそうですよね。
八橋検校は京都に居た事があるのです。
八ツ橋が京都の銘菓である以上、京都になじみのある八橋検校さんの名前のほうが
三河の国の八ツ橋よりも自然ですよね。

では、一体この八橋検校とは、どのような人だったのでしょうか?

八橋 検校(やつはし けんぎょう)
慶長19年(1614年)に生まれる。
貞享2年6月12日(1685年7月13日)に没する。

江戸時代前期の音楽家。名は城秀。
出身は摂津とも陸奥国磐城とも言われる。

寛永年間(1624年-1644年〉の初め頃大阪で城秀と称して三味線の分野で活躍した。
その後江戸にくだり筑紫善導寺の僧法水に筑紫流筝曲を学んだ。
この筝曲を基に現在の日本の筝の基礎を作り上げた。
独奏楽器としての楽器や奏法の改良、段物などの楽式の定型化など、筝曲の発展に努めた。

代表作に組歌『梅が枝』、『菜蕗』 (ふき)、『心尽し』、『雲井の曲』など。
段ものの『六段の調』、『みだれ (輪舌 {りんぜつ} )』、
『八段の調』も八橋の作と伝えられている。

1636年(寛永13年)上洛して山住勾当と称し、
1639年〈寛永16年)再び上洛して上永検校と称し、
その後八橋検校と改名した。

その芸術は高く評価され、磐城平藩専属の音楽家として五人扶持で召し抱えられたこともある。
胡弓、三味線の名手でもあり、胡弓の弓の改良も行っている。

菓子の八ツ橋の語源とする説もある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

では、一体どのような経緯(いきさつ)で八ツ橋という名前がついたのでしょうか?

近世箏曲の開祖といわれる八橋検校が、数多くの高弟・門弟たちに見守られて、
貞享2年6月12日(1685年)亡くなり、黒谷金戒光明寺に葬られました。
その後、亡き師のご遺徳を偲び門弟たちが、続々絶え間なく墓参におとづれ続けましたが、
歿後4年の元禄2年(1689年)黒谷参道の聖護院の森の茶店で、
琴の形に似せた干菓子を、「八ツ橋」と名付けて発売するようになりました。

これが「八ツ橋」の始まりといわれており、
その場所が当社創業の地(現在の本店の場所)です。

『聖護院八ツ橋総本店』のホムペより

京都の左京区には聖護院というお寺があるのですけれど、
この地区は食べ物とは切っても切れない縁があるのですよ。
聖護院八ツ橋をはじめとして、
京野菜の聖護院大根、
それに聖護院かぶ、
そして聖護院きゅうり。。。

あなたにも、ふるさとでの懐かしい食べ物があるでしょう?
久しぶりにふるさとに戻ってみては。。。?

日本で旅をするのは高くつくんですよね。
旅館やホテル代が高い。
でもね、安いところもあるんですよ。
お得で、しかも快適な旅館やホテルを探すのだったら次のリンクをクリックして探してみてくださいね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れます。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますよ。

では、あなたもふるさとの懐かしい味を求めて、
散策の旅に出てはいかがですか?

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『あなたのための オンライン・ショッピング ガイド』

■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも平安の昔に戻って
懐かしい京都に行ってみたいので
ござ~♪~ますのよ。
でもね、デンマンさんが生まれ育った
行田にも行きたいのですわよ。
ええっ?どうしてかって?
それはね、デンマンさんは
もちろんですけれど、
あたくしにとって行田とは
切っても切れない縁が
あるのでござ~♪~ますのよ。
どうしてだか、お分かりになりますか?
行田は古代ハスの
ふるさとなのでござ~♪~ますのよ。



きれいでしょう?
あたくしの初恋の花でござ~♪~ますのよ。
ええっ?どういうわけかってぇ。。。?
実は、八ツ橋を売るお店に、
かわゆい男の子が居たのでござ~♪~ますのよ。
おほほほほほ。。。
その男の子にあたくしが
恋をしたのでござ~♪~ますわ。
ええっ?その話しはすでに聞いたって。。。?
だから、あたくしがその男の子に
きれいなハスのお花を手渡したのですわよ。
ええっ?なぜかって。。。?
あたくしの愛の告白のつもりでしたのよ!
うふふふふふふ。。。。
あなたにも食い意地の張った初恋の思い出が
おありでござ~♪~ますでしょう?
うししししし。。。。
あなたの食い意地の張った初恋の思い出を
コメントに書いてね?
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。
ああああ~~~
初恋の人と会いたいなああああ~~!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ネットの威力と行田のフライ [食べ物・料理・食材]

行田のフライ

見覚えがありますか?

“行田のフライ” です!

9月18日に紹介した行田市で生まれた食べ物なんですよ。
なぜ、またこれを持ち出したのか?

“ネットの威力”をあなたにお目にかけるためなんです!

どういうこと????

実は、YAHOOのブログに書いた18日の記事に次のようなコメントをもらったんですよ。

へーえ。。。いるもんですね、
私も市川のフライ食ってたよ♪
なんたって、長いこと行田に住んでいましたから。
懐かしくて、書き込みました!

by 愛宕神社も知ってる狐

2006/9/21(木) 午前 2:48

『行田のフライ』より

僕は記事の中で次の様に書いていたんですよ。



僕は埼玉県の行田市で生まれて行田市で18歳まで育ちましたから良く知っていますよ。
これは行田市の名物だという事になっています。

もちろん僕は名物だと思っていたわけではありません。
子供の頃は“フライ”と呼んで大長寺の門前にある“市川さん”の所でよく食べたものです。
5円出すと上の画像にあるようなフライが1枚食べられたのですよ。

『行田のフライ』 (2006年9月18日)より

行田市の住人で、あるいは行田市出身者で僕の記事を読んだ人は他にも居たかもしれません。
でも“市川さん”で“フライ”を食べた人は数が少ないはずです。
なぜなら、それ程長いこと店を続けていなかったからです。

僕はさっそく次のような返信を書きました。

奇遇ですね。うへへへへ。。。。



僕は下町に住んでいましたよ。
愛宕神社には、おばあさんにつれられてよく遊びに行ったものです。
よちよち歩きのときに、神社の階段を登ったのをはっきりと覚えています。

小学生の時、ヨシヤ(タバコ屋のほう)の倅が(兄弟、中学生ぐらいだった)空気銃を境内で撃っているのを見て、
いつか僕も撃ちたいと思ったものです。



20年後、カナダのイエローナイフ(北極のすぐそば)の近くで、
野生のハスキー犬やクマよけのために、ライフルをバンバン撃ちまくったけれど、
愛宕神社でヨシヤの倅が撃っていた、ちゃちな空気銃のことを思い出したものですよ。
うしししし。。。。

市川さんでは焼き芋もやっていましたよ。 覚えていますか?
小柄の親父さんは仕立て屋をやっていて、
体格のいいおばさんの方が働き者のように見えましたね。

今は、あの店は車庫になっていますよね。
大長寺も新しくなったし、もう昔の面影はほとんどありませんね。
なんとなく寂しいものです。

でも、市川のフライを食べてた人とこうしてコメントを交わすなんて、全く夢のようですねぇ~。
こういうこともあるもんですねぇ~。
僕は、カナダのバンクーバーからこれを書いているんですよ。
ネットの威力でしょうね。うへへへへ。。。。
とにかく、貴重なコメントありがとう!!!!

by デンマン

2006/9/22(金) 午前 0:15

この記事を書く前に、引用しようとして見たら、新しいコメントがついていました。

ちょっと待ったぁ~!下町?!
矢内さんとか(娘さんが、確か女流名人)知ってますか?
下町は、中学までいました。懐かしいな、
岡田カメラやとか、思い出しちゃったです・・・。
すごいな、ネットの威力その通りですね。

by 愛宕神社も知ってる狐

2006/9/22(金) 午前 2:19

僕はさっそく次のような返信を書きました。

矢内さん!知ってますよ。下町には矢内さんが2軒ありましたよ。
髪結いの矢内さんと昔“足袋”をやっていた矢内さん。
どちらにも同級生が居ます。

髪結いの矢内さんに娘さんが居ましたね。
小さい頃に見ただけだったから、ほとんど記憶にありませんよ。
ん?女流名人?将棋ですか?

下町は、中学までいましたか? そうですか!
じゃあ、行田中学校ですね。
僕の時代には小堀校長でしたよ。
小柄でいかにも校長先生という感じでしたね。

卒業式の年に、3人づつ校長室で小堀先生と昼食を食べたんですよ。
当時は弁当持参でしたからね。今ではどうなのか?
珍しい事をする先生でした。
3年生350人居ましたからね。
3人づつ毎日会うとして1週間に15人。
半年近く続けたという事ですよね。

ところで、あの糞尿所がすぐそばにあった。
火葬場まで近くにあったでしょう!
全く、匂いの激しいところでしたよね(爆笑!)



> 懐かしいな、岡田カメラやとか、思い出しちゃったです・・・。

岡田カメラ店があれほど儲かっていたとは思いませんでしたよ。
昔は小さな店でしたよ。今ではビルを建てて大きくやってますねぇ。

> すごいな、ネットの威力その通りですね。

そうですね。カナダのバンクーバーでこうして書きながら、
しみじみとそう思いますよ。実感で~♪~す!

by デンマン

2006/9/22(金) 午前 8:33

このような“ネットの出会い”もあるものですよね。

あなたにも、ふるさとでの懐かしい食べ物があるでしょう?
久しぶりにふるさとに戻ってみては。。。?

日本で旅をするのは高くつくんですよね。
旅館やホテル代が高い。
でもね、安いところもあるんですよ。
お得で、しかも快適な旅館やホテルを探すのだったら次のリンクをクリックして探してみてくださいね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れます。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますよ。

では、あなたもふるさとの懐かしい味を求めて、
散策の旅に出てはいかがですか?

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも平安の昔に戻って
懐かしい京都に行ってみたいので
ござ~♪~ますのよ。
あたくしにとって懐かしい京都の味とは
なんと言っても“八ツ橋”でござ~♪~ますわ。



ええっ。。。どうしてかって。。。?
あたくしの初恋の味なのでござ~♪~ますのよ。
ええっ?どういうわけかってぇ。。。?
実は、八ツ橋を売るお店に、
かわゆい男の子が居たのでござ~♪~ますのよ。
おほほほほほ。。。
その男の子にあたくしが恋をしたのでござ~♪~ますわ。
そういうわけで、八ツ橋を食べるとき、
あたくしのお口の中で
初恋の思い出が広がるのでござ~♪~ますわぁ。
うふふふふふふ。。。。
あなたにも食い意地の張った初恋の思い出が
おありでござ~♪~ますでしょう?
うししししし。。。。
ええっ?八ツ橋は平安時代には
なかったはずだ、とおっしゃるのですか?
似たようなものがあったのですわよ。
んも~~
そういう硬いことは言わないでよねぇ。
やわらかい生八ツ橋はいかが?



おほほほほほ。。。。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。
ああああ~~~
初恋の人と会いたいなああああ~~!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

行田のフライ [食べ物・料理・食材]

行田のフライ

“行田のフライ”
聞いたことがありますか?

まずないでしょうね。
僕は埼玉県の行田市で生まれて行田市で18歳まで育ちましたから良く知っていますよ。
これは行田市の名物だという事になっています。

もちろん僕は名物だと思っていたわけではありません。
子供の頃は“フライ”と呼んで大長寺の門前にある“市川さん”の所でよく食べたものです。
5円出すと上の画像にあるようなフライが1枚食べられたのですよ。

水でといた小麦粉を鉄板の上で薄く伸ばし、豚肉や葱、干海老、青海苔などお好み焼きの材料ににたものを載せて焼くのです。
当初は焼くときにフライパンを用いたため「フライ」と呼んでいたようです。

10円出すと“豚の細切れ肉”が入ったフライが食べられた。
これが、また実にうまいんですよね。
僕は豚肉はあまり好きではないんですが、
フライの中に入っている豚の細切れ肉だけは、うまいと思って食べる事ができたものです。

そういうわけですから、子供の頃から“フライ”なんて日本全国どこへ行ってもあるものだと思っていたのですよ。
だから日本で暮らしていた時でも、とりわけ気にも留めていなかったのです。
どう考えても、“フライ”が特別なものだとは思えなかった。

僕にとって“フライ”という単語は“おせんべい”とか“パン”のような普通名詞だった。
ところが、そうではないらしいと気づいたのは僕がカナダへやってきてからのことです。
僕はすでに海外生活が人生の半分以上になっています。

僕は4年ほど前から日本のサイトを見るようになったのです。
たまたま“行田市”についてのサイトを見たら“行田のフライ”が紹介されていたわけです。
それで初めて“行田のフライ”が全国にまではいきわたっていない事を知ったのです。

森田信吾さんのグルメ漫画「駅前の歩き方」でも紹介されています。

「フライ」の命名者は行田市の古沢商店の初代店主(現店主の母親、故人)だそうです。
店主の母親が大正14年に近くの足袋工場で働く女性工員に、
休憩時のおやつとして出し始めたのがきっかけだったそうです。

現在では行田市周辺に50件以上もの「フライ屋」があるらしい。
しかし「フライ」と言っても、この料理が分かるのは行田市、熊谷市、吹上市、鴻巣市周辺のみであるとのことです。

【出典】: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

さらに行田には名物料理に「ゼリーフライ」というものがあります。
でも、これは「フライ」とは全くの別物です。

一目見ただけでも別物だという事が分かると思います。
こちらのフライは最近ではほとんど食べなくなった“オカラ”を使ったフライです。
標準的な作り方は、オカラと茹でた馬鈴薯を2対1の割合にまぜます。
つなぎに卵と牛乳を加えて混ぜ合わせ、コロッケのような形に仕上げます。

コロッケとは異なりパン粉による衣を着けないで素揚げしたものです。
ソースにくぐらせてから食べるのです。

オカラとジャガイモのモチモチしたナイス食感と香ばしいソースの絡みが。。。
思い出したら無性に食べたくなってきましたよ。

とりわけうまいと思うようなものであはないのですが、
しばらくぶりに食べると、懐かしい味です。

行田で伝えられているところによれば、
この地域から日露戦争に従軍した者が
戦地で中国人から「野菜饅頭」なる食品の作り方を教わり、
これをアレンジして作り出されたものだそうです。
明治末期から食べられていたようですが、他の地域にまでは普及しなかったようです。

名称の「ゼリー」ですが、ゼラチンで固めた菓子の「ゼリー」とは全く関係がありません。
一説には、形状が小判に似ているので「銭」が訛って
「ゼニフライ」から「ゼリーフライ」となったとも言われますが、詳しくはよく分かっていません。

僕が子供の頃は“ゼニフライ”と呼んでいたものです。
一個10円だったと思います。
小判型のその形から“銭フライ”と僕は直感的に感じ取っていました。

20年程たって久しぶりに行田に行ったら、いつの間にか“ゼリーフライ”になっていた。
すぐに呼び間違いだと思いましたが、
最近では圧倒的に“ゼリーフライ”と呼ばれているのだから、
僕が呼び方が間違っていると言ったところで仕方がないですよね。

当時「フライ屋」では上の「行田のフライ」を出していましたが
“ゼニフライ”を常時売っている店は僕の知る限りありませんでした。

お祭りの時に露店が並びますが、そのひとつに決まって屋台でゼニフライを売る老夫婦が居ました。
今でもこの二人の顔をありありと思い浮かべる事ができます。

僕がゼニフライを食べたのは、この老夫婦が引っ張ってくる屋台で作ったものだけでした。
他で食べた記憶がありません。
つまり、僕にとってお祭りの時だけの食べ物だったわけです。
だから、このゼニフライは今でも、とりわけ懐かしいですね。
祭りの情景が思い出されてきます。

あなたにも、ふるさとでの懐かしい食べ物があるでしょう?
久しぶりにふるさとに戻ってみては。。。?

日本で旅をするのは高くつくんですよね。
旅館やホテル代が高い。
でもね、安いところもあるんですよ。
お得で、しかも快適な旅館やホテルを探すのだったら次のリンクをクリックして探してみてくださいね。

『探してみれば、まだまだ安くてお得な旅館やホテルがあるものですよ!』

パブリック会員は無料で登録できて、
しかも、びっくるするほど安く泊れます。
あなたもちょっと覗いてみれば分かりますよ。

では、あなたもふるさとの懐かしい味を求めて、
散策の旅に出てはいかがですか?

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『英語のここが分からない、易しく教えて掲示板』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。。
また現れて、
くどいようでござ~♪~ますけれど。。。
あたくしも平安の昔に戻って
懐かしい京都に行ってみたいので
ござ~♪~ますのよ。
あたくしにとって懐かしい京都の味とは
なんと言っても“八ツ橋”でござ~♪~ますわ。



ええっ。。。どうしてかって。。。?
あたくしの初恋の味なのでござ~♪~ますのよ。
ええっ?どういうわけかってぇ。。。?
実は、八ツ橋を売るお店に、
かわゆい男の子が居たのでござ~♪~ますのよ。
おほほほほほ。。。
その男の子にあたくしが恋をしたのでござ~♪~ますわ。
そういうわけで、八ツ橋を食べるとき、
あたくしのお口の中で
初恋の思い出が広がるのでござ~♪~ますわぁ。
うふふふふふふ。。。。
あなたにも食い意地の張った初恋の思い出が
おありでござ~♪~ますでしょう?
うししししし。。。。
ええっ?八ツ橋は平安時代には
なかったはずだ、とおっしゃるのですか?
似たようなものがあったのですわよ。
んも~~
そういう硬いことは言わないでよねぇ。
やわらかい生八ツ橋はいかが?



おほほほほほ。。。。
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

有機野菜・無添加食品について、あなたはどれだけ知っていますか? [食べ物・料理・食材]

有機野菜・無添加食品について、
あなたはどれだけ知っていますか?

3歳以下の子供をお持ちの方、
出産を控えた方必見ですよ!

食べたものは血となり肉となります。
当たり前でシンプルな事柄ですよね。
我が子には、とにかく元気で健やかに育って欲しい・・・。
誰もが願うことですよね。

現在、生まれてくる子供の3人に1人は何らかのアレルギー症状を持っていると言われています。
これから出産をされる方、小さな子供をお持ちの方は子どもの健康に対する不安が募るのも当然ではないかと思います。

“毒への耐性”は体重に比例します。
子供の健康は親の責任です。
だから出来る限り安全なものを食べさせたい。

「食の安全」を真剣に考えるあなたは、そういう思いで「有機野菜」や「無添加食品」を選んでいるのではないでしょうか?

しかしこの「有機野菜は安全!」、
「ウチは無添加食品を食べているから大丈夫!」、
そう疑いもなく信じ込むことは危険ですよ。

「有機」や「無農薬」と書かれても充分に注意する必要があります。
「食べ物の安全」を“誰か任せ”にしておけば良い時代は終わりました。
あなた自身が「本物」を見極める確かな目を養ってくださいね。
毎日の食材を選択する時代です。

ええっ?
信頼できるお店を教えてくれとおっしゃるのですか?
それなら次のリンクをクリックしてみてくださいね。

『あなたが、今すぐにでも、その場で座ったまま「有機野菜」や「無添加食品」をゲットできます』

■ 食料品 
 (スイーツ・お菓子, 水産物・水産加工品, 惣菜・食材, 麺類 お米...)

■ 健康食品・用品 
 (健康食品, 健康用品, 医療品, 健康用品, 医療品...)

この2つのコーナー以外にも、まだ他の商品を買えるコーナーがありますが、
このサイトの特徴は全国の特産品に強いことです!

通信販売の世界で人気が高いのに、今までインターネットでの販売を大々的にしてこなかった商品を集めています。
その為、全国各地で人気の高い特産品などを、あなたのパソコンから気軽に買うことができます。

関心があったら、あなたも無料会員になってくださいね。
ええっ?
特典ですか?
会員になると、購入手続きが簡単になりますよ。
あなたの名前や住所、電話番号などを事前に登録しておくと、商品を購入するたびに入力する手間がなくなります。
会員限定のお得なお知らせなどもゲットできます。

もちろん、会員登録は完全無料ですよ。
入会金や年会費はありません。

ぜひ登録してみてください。

では、あなたもネットで安心できる「有機野菜」や「無添加食品」をゲットしてくださいね。

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて
実にためになるリンク






■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。
卑弥子でござ~♪~ます。
例によって、
また出てまいりましたわ。
ええっ?
「有機野菜」や
「無添加食品」の記事に
なぜ、顔を出すのかって?
だって、あたくしも
ネットでショッピングを
しているのでござ~♪~ますのよ。
平安時代から比べると、
ずいぶんと便利になったもので
ござ~♪~ますわ。
こういう動きにくい不便な
十二単(じゅうにひとえ)を着ていても、
ネットショッピングなら、
すぐにできますものね。
あなたも楽しんでくださいましね。
おほほほほ。。。。
それから、あたくしがマスコットギャルをやっている
『新しい古代日本史』サイトもよろしくね。
興味深い記事がたくさん読めますことよ。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆乳飲んでますか? [食べ物・料理・食材]

豆乳飲んでますか?

栄養価の高い大豆を原料とした豆乳が、昨今、隠れた大ブームになっているのを知っていますか?
その豆乳に、「グルコサミン調製豆乳」なる新商品が登場しました。
ちょっと気になりませんか?
その気になる正体とは・・・?

話題の成分「グルコサミン」とは?
豆乳って、ちょっと飲みにくいイメージがありましたよね?
近ごろは味も洗練され、飲みやすいタイプが増えているんですよ。

豆乳と言っても、スーパーや薬局で、様々な種類を目にします。
さて、今日取り上げる「N-アセチルグルコサミン入り」の豆乳って。。。?

あなたは「N-アセチルグルコサミン」とは、何だかご存知ですか?
「N-アセチルグルコサミン」は、私たちの軟骨を形成する基礎となる成分なんですよ。
毎日の活動的な生活をサポートしてくれる欠かせない栄養素です。
一般的な食品には少量しか含まれておらず、体内でも微量に合成される程度です。

グルコサミン入りサプリメントなどで摂るしかなかったこの成分を、1日分の大豆イソフラボンと一緒に美味しく飲めるのが「グルコサミン調製豆乳」だそうですよ。
健康的な暮らしに必要な成分が摂れる新型の豆乳ドリンクです。

さて、この豆乳の飲み心地は?お味は?
話題の商品を検証すべく、10日間にわたって、この「グルコサミン調製豆乳」を試飲してもらったそうです。
すると。。。、

「おいしい」
「続けやすい」
「料理にも使えそう」などの声のほか、
「日常生活のパートナーになってくれている」との声もでたそうですよ。

プチ・トライアスロンにも出場するスポーツ派の大沢マリ子さん(仮名:57歳・東京都在住)もその一人です。

「運動する事が、さらに楽しくなってきました」

豆乳は初めてですか?

「いいえ、もともと豆乳は毎日飲んでいましたが、グルコサミン調製豆乳は自然な甘みがあって、とても飲みやすい」

気に入りましたか?

「そうですね。コクがあり、噛んで飲むような感覚も好きですね」

どんな時に、お飲みになるのですか?

「ガーデニングの合間に飲むのが日課になりましたわ」

ガーデニングって結構大変なんでしょう?

「そうなんですよ。お庭の手入れは無理な姿勢が多く、立ったり、座ったりの連続で、かなりの負担がかかります」

お手入れの合間に、お飲みになるのですか?

「そうなんですよ。サプリメントを毎日摂っていましたが、時間・場所を問わず、手軽に飲めるグルコサミン調製豆乳はお気に入りになりましたわ」

サプリメントを摂る、となると何だか難しそうだけど、毎日一本の豆乳なら無理なく、美味しく、続けていけそうですよね。
あなたも、これからの健康づくりに、アクティブな毎日のために、「グルコサミン調製豆乳」を始めてみてはいかがですか?

ええっ?どこで買えるのか?とお聞きですか?
お近くのスーパーで買えなかったら、次のリンクを試して下さいね。

『食材スーパーの宅配--食材通販』

あなたの美容と健康のためのガイドも用意してありますので、時間があったら次のサイトも覗いてくださいね。

『あなたの美容と健康のための、見たらやめられない美容と健康ガイド』

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

おほほほほ。。。
卑弥子でござ~♪~ます。
もう、わたくしの事を
見飽きたざ~♪~ますでしょう?
こう、たびたび出て来ると、
面白くも、なんともありませんよね。
絶対に、くどいですよね?おほほほ。。。
でも、また現れてしまいましたざ~♪~ますよ。
なぜかって。。。?
だってね、このグルコサミン調製豆乳は
こういう、ダサい十二単(じゅうにひとえ)を
着ているわたくしにも
良いモノなんでざ~♪~ますのよ!
そういうわけで、あなたにも、お薦めしようと、
こうして顔を出したのでざ~♪~ますのよ!
おほほほほ。。。。
それから、『新しい古代日本史』サイトも
よろしくね。
ええっ?なぜかって?
あたくしがマスコットギャルを
やってるのでござ~♪~ますのよ。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:健康

愛とセックスとイタリア料理 [食べ物・料理・食材]

愛とセックスとイタリア料理

昔みたいに、お料理とかしてよ!

それにしても、わたしがこのHP(ヒューレットパッカードではない)作り始めて、
一ヶ月以上たつのな。
初めは練習台と思ってはじめたけれど、
けっこうマジわたしにとっての“ホームページ”になってるやん。
ここまで来るための、環境整備が大変やったよなあ。

愛する自作マシン(一号機)では、とてもブロードバンドなんて無理!
。。。とわかった時のガックリ・・・(涙)
で、この二号機をゲットして、整備するまでのめんどくさかった事!
何がXPやねん・・・ログイン?ハァ?お前はNTか!!ってツッコミいれたわ。



わたしゃWin98のofficeは97で、メシくっとったんや。
でも、この二号機も今となってはかわゆいヤツ・・・。
くそお…あのVaio、もって帰ってきたらよかった・・・
(こわいこわい!)

わたし、酔っ払いのオッサンみたいになってるな。
あーあ。ブルーハーツの「ラブレター」
そんな心境になってしまったから、
完徹なんかしてしもたんやわ( ゚Д゚)、ペッ
これで8月30日は、つぶれました。

かなりヤバい。かなりキテる。このままじゃ
お得意の廃人生活へまっしぐら。
どうよ?こんな独居独身女。

昔みたいに、お料理とかしてよ!
酢豚とか、なすびのバルサミコマリネとか、
薬膳風スープとか・・・食べたいよ!
作れよ!わたし!



by レンゲ  2004 08/30 04:12

『不倫の苦悩にもめげずに頑張ろうとしているレンゲさん』より

レンゲさんも料理にハマっていた事があったんですね?

デンマンさんは、あたしがお料理など全くしない女だと思っていたのですか?

もちろん、レンゲさんが何か作って食べていたんだとは思って居ましたよ。あなたは東大阪で独り暮らしをしていましたからね。でもね、料理のことを日記に書いたりブログに書いたりする事がほとんどなかったですよね。

いけませんか?

いや、何を書くのも自由ですよ。僕もレンゲさんも自由主義の国、民主主義の国に住んでいるのですからね。表現の自由、言論の自由が一応保障されていますよ。

でも、あたしが料理をする事が分かって、まるで不思議なものを再発見したような言い方ですわ。

それはそうですよ。レンゲさんが日記やブログに書く記事は圧倒的に次のようなものが多かったんですよ。

   不安と焦燥感と寂しさ

もう、このままで生きてるんなら、
命いりません。
ドナーカード持ってるから、
心臓でも角膜でも、
なんでも持っていって下さい。

家族はいません。
承諾とらなきゃいけない人は
誰もいません。

by レンゲ  2004 10/03 18:28

『事故死するみたいなことが書いてあって、
元気なさそうだから久しぶりに書きますよ』
より

このように、レンゲさんは死にたいと書くことが実に多いんですよ。

そうでしょうか?

そうですよ。5つ記事を書いたら、まず2つか3つは死にたいことについての記事ですよ。

そんなに死ぬ事ばかり書いているわけではありませんわ。次のように愛についても書きましたわ。

 レンゲ本人です(´▽`)ノ

デンマンさん、
わたしの事をアナウンスして下さって、
とてもうれしく思っています。
感謝!です。

blooでは、
わたしひとりが「愛~」「愛~」と
言ってるだけで、
真正面から、わたしと
「愛についてのディスカッション」を
してくださる方は、
なかなか現れてくれません。

BLOGの方も
(こっちを恋愛専科にしようかなと思ってます)
なんせ、レスがつかないんですよ・・・
しょぼん・・・
では、ワタクシから・・・

『愛を探して。。。』に、
遊びに来てくださいね!
みなさんと愛について考えたいと思い、
立ち上げました。
心の中が温かくなるような交流の場にしましょう。

by レンゲ  2004-8-30 4:54

『心も寒い、「妄想部屋」もさむい、HPも寒い』より


 
でも、なかなか愛について真正面からあたしと語り合ってくれる人が居ませんでした。

僕が居るではないですか!

だから、デンマンさん以外にめったに居なかったんです。

だから、そういう時に料理の事など書けばいいじゃないですか?ブログや日記で料理の事を書く人が結構居ますよ。

あたしは料理の事を書くためにサイトを立ち上げたのではありませんわ。

確かに、“愛を探して。。。”がレンゲさんのホームページのテーマだったけれど、あなたも言っているように「愛~」「愛~」と叫んでいるだけでは人はなかなかやって来てくれませんよ。

お料理の事を書けばやって来るのですか?

そう言う訳ではないけれど、なるべくたくさんの話題を提供した方が、読みに来る人だって増えるというものですよ。そう思いませんか?

そうでしょうか?

レンゲさんは、死にたいと言う事と、愛を探していますという事。。。大体その事だけでしたよ。

つまり、デンマンさんはあたしが料理のことも書かず、編み物だとか、子育てだとか、。。。そういう女らしい事を何一つ書かなかったので、あたしはネット市民の皆様に無視されていたとおっしゃるのですか?

レンゲさんだってすばらしいものをたくさん持っているんですよ。

あらっ。。。デンマンさん、珍しく、本当のことを言ってくださいましたわね? そうでしょう?あたしって、けっこうすばらしいものをたくさん持っているでしょう? そうですよね?

レンゲさんはね、そうやってすぐに調子に乗るところもあるんですよ。

今度はあたしをこき下ろすのですかああああ?
 
そうじゃないですよ。。。とにかくね、僕は、レンゲさんが料理の事を書いてくれたのでほっとしましたよ。

そのぐらいの事でデンマンさんはほっとなさるのですか?

“これから死にます。。。”と言う日記を読まされるよりもほっとしますよ。

あたし、そんなに死ぬ死ぬ。。。と書いてませんわ。んも~~

料理なんか全くしなかったレンゲさんだったけれど、僕がなすびのバルサミコマリネって何って言ったら、じゃあトマトのバルサミコマリネ作ってあげますね、と言って作ったのがこれでしたよね。

そうでした。写真まで撮ってたんですね。

そうですよ。僕はどんなイタリア料理が出てくるのかと思って期待していたんですよ。

そしたら、ボールにバルサミコ酢とはちみつを入れて混ぜ合わせ、そのなかにトマト、イチゴ、ブルーベリー、プルーンを入れ、軽く混ぜ合わせて2~3時間おいて出来上がりなんだよね。

そうですよ。

実は僕はバルサミコマリネって知らなかったんだよ。そしたら、レンゲさんが言ったもんだよね。あら、デンマンさんでも知らないんですの?バルサミコ(balsamico)はイタリア語で芳香性の意味ですよ。白ブドウの液を発酵・熟成させて作るんですよ。イタリアの伝統的なお酢ですよ。。。なんちゃってね。僕は改めてレンゲさんの知性的なところを見たと思いましたよ。

でも、ちょっとでもイタリア料理のことを勉強すれば、このぐらいのことは常識ですよ。

とにかくさ、レンゲさんがね、トマトのバルサミコマリネだけじゃなく、僕のために一生懸命料理を作ってくれてさ、僕は感激しましたよ。バンクーバーにやってくるまで料理らしい料理は全く作らなかったと言うことが上の手記にも書いてあったからね。

そうですよ。あたしはお薬だけスニッて、だらだらと毎日を無為に過ごしていたこともありました。でも、昔はこれでもお料理していたこともあったんです。すこしでもデンマンさんにも知って欲しかったんですよ。

僕が何を言いたかったかと言うとね、マイケル君がエミリーさんに感じていた愛とは、信頼と感謝の気持ちが込められていたんですよね。厳しさの中にも信頼感と感謝の念でしっかりと結ばれている。そこに僕は母と子の愛を感じたわけですよ。

その母と子の愛とデンマンさんの愛がどう結びついているのですか?

レンゲさんがバンクーバーにやってきて、いろいろな事情で僕と約2ヶ月間一緒に暮らすことになった。それまで料理など全くしなかったレンゲさんが、僕のためにセッセ、セッセと料理を作ってくれた。そこにエミリーさんとマイケル君の愛がダブって映るわけですよ。僕の言おうとしていることが分かりますか?

ええ、なんとなく。

だから、レンゲさんにだって、エミリーさんとマイケル君の親子の愛が分かるはずなんですよ。違いますか?

ええ。。。

だから、メンタルブロックを取り除いて、改めてお母さんとレンゲさんの間のしこりを考えてみたらどうですか?

デンマンさんのおっしゃることは分かります。でも、次のように書いていましたわ。

僕自身の事を言えば、
体だけで求め合うために女性を抱くのはつまらないですね。
やはり“愛”がないとね。



つまり僕にとって体だけで求め合うと言うのは
オカズがなくてご飯だけを食べるようなものです。
“味気ない”
1汁1采でもいい、
ご飯以外に“オカズ”が欲しい。
それが愛ですよね。

そして、愛とは?
この上の写真のように実にさまざまで豊かなものなんですよね。

『あなたにとって愛とはどのようなものですか?(続編)』より

デンマンさんはあたしを愛してくださるとき、ご飯を食べずに “オカズ” だけを召し上がりますわ。

そういう愛し方こそすばらしいと思いませんか?

いいえ、つまりませんわ。

レンゲさんにとって愛というのは“幼児的なふれあい”なんですよ。それがメンタルブロックになっている。このメンタルブロックがどういうことか初めてこの記事を読む人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。
『あなたは自分の可能性と潜在能力をもっと伸ばしたいと思いませんか?』

つまり、あたしは体の触れ合いだけを求めているとおっしゃるのですか?

それだけとは言いませんよ。でも、そのことがあなたにとって重要な意味を持っている。だから、“オカズ”だけを食べるのはつまらないとあなたは言う。

“オカズ”とご飯は一緒に召し上がるものでしょう?

そうですよ。それが普通ですよ。でも、レンゲさんと僕が“オカズ”とご飯を一緒に“召し上が”っては駄目なんですよ。

どうしてですの?

不倫になってしまうからですよ。そんなことは、あなたにも分かっているでしょう?あなたは何度も言うように知能指数が140もある。こんな事はあなたにもね、“常識”として分かっているんですよ。でも、なぜ分かっていない振りをするのか?それは、あなたは何が何でも“幼児的な触れ合い”が欲しいからなんですよ。

いけませんか?

絶対いけない、とは言いません。でもね、いつまでも、そのように考えることは、あなたがいつまでもメンタルブロックを抱えてゆくと言うことなんですよ。つまり、上のリンク元の記事でジューンさんが書いているように、10歳までのあなたの自己像を成人してからも持ち続けると言うことなんですよ。実際、レンゲさん、あなたは子供の頃の自己像を今だに持ち続けていますよ。

そうでしょうか?だからと言って“オカズ”とご飯を一緒にいただかないのはおかしいですわ。

ここで、“オカズ”とご飯を一緒に持ち出しては困りますよ。それは不倫になると言ったでしょう?問題をすり替えないでくださいよ。

すり替えているのはデンマンさんですわ。あたしと母のことは置いておいて、デンマンさんとあたしのことを話してくださいよ。

分かりましたよ。今日はね、レンゲさんが料理もするという事を書きたかったんですよ。

そう言ってヒヨルのですわね。

違いますよ。

そうですってばああああああ。。。

(ここだけの話ですけれどね、僕はレンゲさんのことを書きたかった訳ではないんですよ。今日はレンゲさんの日ではないんです。あなたは分かってくれますよね。料理の事を書こうと思ったら、こういうことになってしまったんですよ。へへへへ。。。。)

レンゲさんの境界性人格障害についてもっと知りたいなら、次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『あなたも境界性人格障害を考えてみませんか?』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『レンゲのバンクーバー紀行』

バンクーバーから戻ってきたレンゲさんの新しい悩みは次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『夢のバンクーバー“後記”』
 
レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『レンゲの悩みの数々。。。本当にわたしは悩みの宝庫です。。。』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさんのスナップ写真集』

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』

あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク




■ 『天智天皇は暗殺された』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『笑いが止まらない、お笑い掲示板』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あなたもキムチが好きですか? [食べ物・料理・食材]

あなたもキムチが好きですか?

キムチいいよォ~


韓流ブームというのはずいぶんと息が長いですね。
まだまだ続いていますね。

このブームが日本のネットにまで押し寄せているんですよ。
僕はGOOにもブログを持っているのですが、そこで去年の12月8日からジャンルを書くようになったんですよ。
その中の大項目に“韓流スター”というのがあるんですね。
まさに韓流ブームがブログにまでも押し寄せてきたわけです。

そのスターは、日本人なら誰でも知っているヨン様から始まっています。
ペ・ヨンジュン
イ・ビョンホン
チャン・ドンゴン
チェ・ジュウ
ウォン・ビン
ソン・スンホン
パク・ヨンハ
リュ・シウォン

僕はヨン様とチェ・ジュウさんしか知りません。
ヨン様は誰でも知っていますが、
僕がなぜチェ・ジュウさんを知っているかというと、日本からのお客さんが置いていった10月6日号の“女性セブン”に写真が載っていたんですよ。
外見だけですが、僕が好きなタイプの女性です。
それ以来この右上の女の子を“ュ”を省いて“チェ・ジウ”ちゃんと呼んでいます。

韓国映画は最近のものはどれも見ていません。
韓流ブームが始まる以前、9年ほど前にバンクーバー・フィルム・フェスティバルで3、4本見ました。
タイトルは忘れてしまいました。
僕は韓国の時代物が好きですね。

それはともかく、あのヨン様に象徴される韓流ブームというのはすごいですよね。
僕は現在カナダのバンクーバーに居ますから、還流ブームは地球の裏側の異変のようなものです。

ひとたび日本を飛び立てば、韓流ブームはジェットストリームとともにどこかに消えてしまい、僕がバンクーバーに着けば、あの熱狂は夢か現(うつつ)か。。。。ということになって、跡形もなくなり、無縁な世界でまたもとの生活が始まります。

でも、一昨年(2004年)の11月に日本に滞在していた時、ちょうどヨン様も韓国から成田に着いたんですよね。
熱を上げている女性の中には40代50代のオバタリアンもいました。
(^Д^)ギャハハハハ。。。。
驚きでしたよ!まったく!

僕と同じ日ではなかったので成田で直(じか)に見ませんでしたけどね、
40代50代のオバタリアンが、10代20代の女の子に混じって、
もうハンカケチをグチョグチョにして、涙ぐんじゃって、うれし泣きしちゃって、もう大変でしたよ。

僕は“昔むかし、日本は人種の坩堝だった?”という記事を書きましたが、
その中でも、日本の文化が古代韓国の影響を強く受けたということを書きました。
あの韓流ブームの熱狂振りを見ると、現在の日本人の血の中には、古代韓国人の血がかなり流れていることを感じないわけにはゆきませんね。
つまり、韓流ブームの源(みなもと)は我々日本人の中に流れている古代韓国人の血なんですよね。古(いにしえ)の血が騒いでいるに違いない!
僕はそう思うようになりましたよ。

ところで、「サムゲタン(参鶏湯)」って知ってますか?
僕は知らなかったのですが、多くの日本人もこの韓国料理を知るようになったようですね。
やはり、韓流ブームが食材にまで及んだのでしょうね。

僕にとって韓国の食べ物といえば、まずキムチが思い浮かびます。
バンクーバーにいる僕の韓国人の友達は、とにかくキムチさえあれば他に何もいらないよ、というほどキムチは欠かせないと言っていましたね。
そうかと思うと、別の韓国出身の友人は、辛いのは駄目だよ、癌になるからね、と僕にキムチをあまり食べないように忠告してくれました。
でも、僕はキムチが好きですからね、食べますよ。

サムゲタンといういうのは韓国では、夏とは切っても切れない食べ物だそうですね。
サムゲタンは、ただうまいだけではなく、鶏一羽を丸ごと使う豪快な食べ物なんですね。
内臓をすべて取り除いて空洞になったお腹に、高麗人参、ニンニク、ナツメ、栗、もち米などを詰め込み、味付けをせず水からコトコト、長い時間をかけてじっくり煮込んで作ります。
煮込む間に脂身がなくなり、あっさりとしたスープが出来上がるため想像よりもずっとさわやかで食べやすいのが特徴です。
食べる前は「鶏一羽なんて食べきれないよ!」という人も、いざ食べてみると案外ペロリとたいらげてしまいます。

このサムゲタンですが実は、日本でいう“土用のウナギ”のようなものなんですね。
日本では夏バテ防止にウナギを食べる習慣がありますが、韓国ではサムゲタンなんですよ。
一年中で一番暑い時期とされる陰暦6月10日(初伏)~7月10日(末伏)の間(今年の陽暦では7月10日~8月14日の間)に、韓国の人は好んで食べれるのです。
特に初伏の日にはサムゲタン専門店の前に行列ができるほどです。

鶏肉はコレステロール値を下げる多価不飽和脂肪酸が多く、豚肉の3~4倍のビタミンを含んでいます。
それに、万病に効くという高麗人参、スタミナUP効果抜群のニンニクなどが加わるのですから、まさに“鬼に金棒”というような食べ物です。

あなたも本場のサムゲタンを食べてみたいと思いませんか?
ええっ?韓国で食べるのでは高くつく?

そんなことはないですよ。
最近では、韓国へ行くのは国内旅行をするのとたいして変わりがありません。
日本よりも物価が安いから、むしろ韓国へ旅行して食べたほうが安上がりかも知れませんよ。
安い飛行機のチケットもありますからね。
次のリンクをクリックして探してみたらいいですよ。

『あなたも、ここで格安航空券を調べてみてください』

じゃあ、あなたもサムゲタンを食べて、まだ早すぎますが、今年の夏を元気に乗り切ってくださいね。
いや、夏だけではありませんよ。
精力がつきますからね。。。
そして、僕のように元気に楽しく過ごしてくださいね。

じつはこの記事は以前にも書いたんですよ。
去年(2005)の8月22日に僕はQLEPに『韓流ブームって知ってますよね?』という記事を書きました。

韓流ブームには関心がある人が多いと見えて僕が書いたその記事にいくつかコメントをもらいました。

バークレーさん♪

わたしは大の韓国料理好きです。
でも何故か日本の韓国料理って値段が高いと思います。

なまじ韓国の値段を知っているだけに
余計そう感じてしまうのかもしれませんね。

でも、高麗人参って凄い栄養があるのか
これを食べると30前のわたしですが
翌日かならずニキビができます。

20歳をすぎれば吹き出物というらしいですが...

by ヤマト at 2005-08-22 (Mon) 14:37


ヤマトさん、コメントありがとうございました。
僕は高麗人参を食べても、それほどの変化はないのですが、
そういうものですか?翌日ニキビねェ
20歳をすぎれば吹き出物ですかああああ。。。。

僕の場合は、すべて栄養として吸収されてしまうのかも知れませんよ。へへへ。。。

ところで、ヤマトさんも言っているように、とにかく日本で食べる韓国料理というのは高いんですよね。
どういうわけか高い。不思議なほどです。
それは韓国料理に限りませんよ。
横浜の中華街で食べる中国料理は高いですよね。
赤坂や銀座で食べるイタリヤ料理もフランス料理も馬鹿高い!

良く考えてみると、日本は経済大国になって経済的に確かに豊かになったという印象を与えます。
しかし、その一方で東京は世界で一番生活費の高い都市になってしまいました。
僕はこのことについては、すでに記事を書きました。
興味があったら読んでみてください。

『東京が世界で一番生活費が高い都市になると佐世保で小学生女児が殺人事件を起こす』

とにかく、日本へ戻って温泉に入りたくなって、新幹線を使って東京から北海道の長万部のラジウム温泉に入りに行くとしますね。
温泉に入る事自体はとりわけ高くはないのですが、途中で札幌のすすき野に立ち寄ったり帰りに仙台の七夕を見たりすると、
金が飛ぶように出てゆきます。ホテル代、交通費、食事代が現在住んでいるバンクーバーと比べると馬鹿高いんですよね。

日本で1ヶ月旅行する費用でカナダなら充分に3ヶ月旅行する事ができます。

『レンゲのフォーラム』にふじこさんが次のようなスレッドを立ててくれました。

『日本って世界的に見て本当に住み良い国なんでしょうか?』

ヤマトさんも、もし体験談があったらぜひカキコしてくださいね。
お待ちしています。

では、ヤマトさんも生活費の高い日本で夏バテにならないようにサムゲタンでも食べて頑張ってくださいね。



by バークレー at 2005-08-23 (Tue) 09:38 / URL

バンクーバーですか?

いいところですね。

シアトルも近いし...

わたしここ何年か休みらしい休みを
取ったことがありません。

おっしゃるとおり、
こんなに毎日残業して働いているのに
生活に全然余裕がないなんてやっぱりどっかおかしいと思います。

なんか、コメントと言うよりも愚痴になってしまいました。

by ヤマト at 2005-08-23 (Tue) 11:39

バークレーさん!

私もキムチ大好きですが毎日だと
さすがに飽きます!

キムチチャーハンもいいですね!
調味料入れなくても炒めるだけで
味ついていますから・・・

by オーゴンカープ at 2005-12-08 (Thu) 18:46 / URL


オーゴンカープさんもキムチが好きですか。。。
そうなんですよねぇ。キムチは便利というか重宝しますよね。
僕もキムチを沢庵代わりにして食べるのが飽きるとチャーハンにして食べるんですよ。



でも、やはり毎日続けて食べると飽きが来ますね。

僕の記事で紹介した韓国の友人の中にはキムチを食べると癌になるぞ、と信じている人も居ますけれどね、僕はまた食べたくなりますよ。
そして食べますよ。

キムチの中には発癌物質があるのかもしれませんが、そのような事を言っていたらきりがないですからね。
タバコを吸うよりまだ良いと思いますよ。

僕には“ナチュラル・キラー”の強い味方が居るんですよ。
過去に海外放浪20カ国を経験していますが、これまで30年間医者にかかった事がないんですよね。

つまり、病気にならないような生活習慣が僕には染み付いているのでしょう。
でも、こういう人間に限って、コロっと逝くかもしれませんからね。。。。へへへ。。。

しかし、明らかに癌になりやすいと分かっているタバコはすいません。
僕はきっぱりと禁煙しました。

しかし、キムチを食べると癌になるとしても、キムチには良いところもたくさんありますからね。
キムチを食べて癌になるのなら、韓国人の中には相当数癌で亡くなっている人が居るはずですけれど、そのような話はあまり聞きませんよね。

例えそうだとしても、僕は好きだからやはり食べますね。
   
寿命が1年ぐらい短くなる事は覚悟して食べますよ。へへへ。。。。

by バークレー at 2005-12-09 (Fri) 10:24 / URL




読み応えのある面白い関連記事

■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本って世界的に見て本当に住み良い国なんでしょうか?』

■ 『国際化と言うのは欧米化の事ですか?』

■ 『古代日本は人種の坩堝だった?』

■ 『聖徳太子の個人教授にはペルシャ人がいた』

おほほほほ。。。。

またお会いしましたわね。

ええっ?

あなたは、初めて私を見るので

ざ~ますの?

じゃあ、これからもよろしくね。

私は『新しい古代日本史』

マスコットギャルざますゥ~

卑弥子と申します。

いいえ~、卑弥呼では

ございませんのよ!

“呼”じゃなくて“子”でござ~ますゥ。

覚えておいてくださいね。

私のサイトにもぜひお越しくださいね。

じゃあ、お待ちしています。

リンクはすぐ上に貼ってござ~ますわ。

おほほほほほ。。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 食べ物・料理・食材 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。