SSブログ

あなたが信じていることを書いてください。 [健全な批判精神]

あなたが信じていることを書いてください。


直美さん、コメントありがとう。
コメントを書く考え方が僕と同じなのでホッとしましたよ。
実は、直美さんからコメントが付いていることを知ったとき、
苦情かな?と一瞬思ったほどです。

前にも書いたように、僕は嫌がらせのコメントをもらうことが実に多いのですよ。
当事者でもないのに、全く関係ない人物が、「勝手に他の人のコメントを書いている」とか、
「勝手に文章をコピーしている」とか。。。
「プライバシーを侵害している」とか。。
やれ、「著作権を無視している」とか。。。
「個人情報を垂れ流しにしている」とか。。。
「勝手に他の人の名前を書いている」とか。。。
とにかく、僕から見れば、言いがかりのようなことを書いてくる人が実に多いのですよ。

僕は、いつでも、このように書く人たちに対して反論を試みているのですが、
直美さんも書いていた通り、

>跳ね返らないんですよね、
>よくなってほしいから批判するのに、
>納得して言い返さないで終わる話し合いばかり。

実際、そうなんですよ。
書くことだけ書いて、形勢が悪くなると無責任に逃げ出してしまうんですよ。
だから、初めから身元を明かさずに書くわけですよね。
こういう人たちが2ちゃんねるには実に多いんですよ。
つまり、無責任な人たちです。

>コメントで出ているので
>名前変えて戴かなくても結構です

直美さんが、このように書いてくれたので、僕はホッとしていますよ。
責任を持ってコメントを書いたという直美さんの気持ちが伝わってきます。
でも、直美さんの名前を書くわけにはゆきません。

なぜか?

僕が直美さんの名前を書くと、2ちゃんねんる出身者が
あなたのことを“晒している”とわめき散らしますからね。
僕は晒しているわけじゃないんですよ。
僕の責任において僕の考えを公開しているだけに過ぎないんですよ。
つまり、僕の考え方をネット社会に対して“問いただしている”だけです。

直美さん個人のことを問題にしているわけじゃないんです。
そういうことが2ちゃんねる出身者には全く分かっていないんですよね。
このようなことも含めて、僕はもっと書きたい気持ちでいっぱいです。

“自分が信じていることを書く”

こういう考え方が日本には根付いていないようですね。
世間体を気にしたり、
2ちゃんねるの愚か者の嫌がらせのコメントを気にしたり
“かっこわるい”と言われるのを気にしたり、
本音では書けないので建前で書いたり。。。
建前で書いたのでは、面白くないので、自分の意見を結局書かずに済ませたり。。。。
あるいは、何を書いても、言っても、今の病んでいる日本が良くならないと信じて、すっかり投げ出してしまっている人。。。
そんなことより、ただ面白おかしくやっているほうがいいので、
懸賞サイトと出会いサイトだけしか行かない人。。。。

とにかく、何をやるのも結構です!
日本も、このネット社会も自由ですからね。

ただ、自由の裏には責任がへばりついていることを考えて欲しいですよね。
これを読んでいる2ちゃんねる出身の諸君!良く聞いてよね。
何を書いてもいいよ!でも、書いたら、責任を持って双方が納得のゆくまで批判しなさいよね!
こそこそと逃げ出したり、
ハンドル名を変えたり、
自分のブログや日記やホームページまで削除して逃げ出す!
そういう見苦しいマネだけはしないようにね!
逃げ出すくらいなら、初めからコメントなど書かないように!

つまり、責任を持って覚悟を決めてコメントを書く!
正々堂々と対話を試みる!
そういうことが人間として大切ではないのですか?
僕らは虫けらではないのですからね。
僕はそう信じています。

そういうわけです、直美さん。
僕がここで直美さんの名前を書くと、2ちゃんねるの愚か者を誘うだけになります。
そういう無駄なことはしたくありません。

とにかく、コメントありがとう。
コメントを書く考え方が僕と同じなのでホッとしましたよ。

直美さんと言うのはもちろん仮名です。

日本には批判を書けない人が、実にたくさん居ます。
あなたは書けますか?
次のリンクをクリックすると、あなたが本当に批判を書いているのかどうかが分かります。
http://barclay.c-f-h.com/renge/tree.php?all=1602#1603


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。